お酒には水割り、ウーロン茶割りなど「〇〇割り」がたくさんありますが、日本酒をおでんの出汁で割る「だし割り」って知ってますか?東京都赤羽の丸健水産が有名で、日本酒「丸真正宗」におでんの出汁を注いでくれるんだとか。ここに七味唐辛子を入れて飲むそうです。
おでんの出汁があれば家でも出来るということで、作ってみました。作り方・割合はこんな感じです。
・日本酒または焼酎 50ml
・熱いおでんの出汁 130ml(100ml~150ml)
・七味唐辛子 数振り
これを混ぜるだけ!
実際飲んでみると・・・。
ごめん、普段からお酒飲めないから美味しさはわかんない(笑)。
珍しいからやってみたかったんですよね~。同じく興味のあるかたはやってみてください!